<10年4月1日(木) くもりのち雨>

日出5:15日没18:00正中11:37

  外気 播種床 3番 4番 5番 6番 7番 8番 9番 10番
最高 7℃ 19() 25(23) () () () () () () () ()
最低 2℃ 4() 14(19) () () () () () () () ()

昨日17:00〜本日17:00までの平均気温(15分間隔)19.4℃(積算172.5℃)、平均日照(1分間隔)3.5klx(積算96.4klx)。

 緑色が濃くなってきた播種床。今日は10:00頃に1回噴霧潅水実施。














 「食用ほおずき」。他にも「ストロベリートマト」やら「ケープグズベリー」等呼び名があるようだ。














 ミニトマト「キャロル10」。鉢上げは4月7日頃の予定だが、若干早まりそうな予感。














 今日は午前中に、昨年積雪で破損した11番ハウスのアーチパイプ取り外し。この後ハウス外へ曲がったパイプを運び出し、あとは雪融けを待つ。














 育苗ハウス内では鉢上げ準備も完了。














 融雪剤散布のタイミングは良かったが、その後の晴れ間が全くないため雪融けも足踏み状態。





 ミニトマトのプラグ苗を注文している農家へは、今日が最初の配達日となっているが輸送途中のトラブルで凍結苗が発生したらしい。我が家で全量播種へと切り替えたのは、12月の発注時では雪融け時期が予測できないからだったがこんなリスクもあるとは意外だった。

 夜は小平猟友会総会に参加。今年から有害駆除にアライグマも対象となった。まだ深刻な被害は出ていないが、野菜部会役員でもあり猟友会員でもある立場上、行動しないわけにはいかない。


来客は栄えの印。今日は1件。

次へ


2010年圃場日誌目次へ戻る

inserted by FC2 system